もじらパーティ

で、しゃべります。
私の顔を見たい方、文句言いたい方、その他お越しをお待ちしております。
以下、転載

Mozilla.Party.JP 6.0開催のおしらせ

毎年4月に行ってきたMozilla Party を、今年も行います。6回目を迎える今回は、場所を新宿は大久保にある日本電子専門学校に、4/16(土)、12:00から17:00までの間、各種セッションを行います。内容は下記の通りになります。

開催日時:
2005/4/16 12:00-17:00
開催場所:
日本電子専門学校メディアセンター9号館
http://www.jec.ac.jp/college/access.html
司会・進行:
福澤 俊(もじら組)

Mozilla Japanセッション

12:00-12:50
瀧田 佐登子氏(Mozilla Japan 理事)

去年設立されたばかりのMozilla Japan。今回は、理事である瀧田さんをお招きして、設立から今まで、そしてこれからをお話いただきます。
Yet Another Gecko Browser

13:00-14:10
Lunascape 近藤秀和氏(Lunascape株式会社 代表取締役社長)
風博士 池添浩之氏(株式会社グッデイ)
Bagel 野瀬貴史氏(東京大学一年生)
(質疑応答)

Mozilla Foundation以外でGeckoなブラウザを作っている方々にきていただき、それぞれのブラウザについて、語っていただきます。
現代的なウェブサイト作り

14:25-15:45
CSS を活用した Web 開発とそのメリット」吉野 公平氏(もじら組)
アクセシビリティの向上とその維持について」森田 雄氏(株式会社ビジネス・アーキテクツ クォリティ・インプルーブメント・マネジャー)
「セキュアなwebブラウジング」片山 昌樹氏(有限会社マギシステム 主任研究員)
(質疑応答)

ウェブサイト作成にまつわる各種観点から、専門家による意見を伺います。
XULセッション

15:55-16:45
下田洋志氏(株式会社グッデイ オープンソース開発部 チーフデザイナー)
野瀬貴史氏(東京大学一年生)
(質疑応答)

XULにまつわるセッションを今年も行います。
二次会
18:00- 東方見聞録新宿西口店

各自4000円になります。会場は、
http://www.sankofoods.com/shop/toho_shop4.html
になります。次のページにて、参加の申し込みを行ってください。
http://utage.org/enkai/menu.cgi?ENKAI_CODE=mozpartyjp6

4/12を〆切とさせていただきます。または、60名に達した時点で締め切らせていただきます。会費は、当日会場入口にてお支払願います。日本電子専門学校の会場からは歩いて15分程度の場所にあります。終了後、そのまま移動します。または、一旦もじら組スタッフと離れて、御自分で移動しても構いません。ただし、当日の急な参加は御遠慮ください。
会場回りの注意点

* 会場は、飲食物の持ち込みが可能ですが、ごみは各自でお持ち帰りください。
* 会場では、自動販売機が設置されていますので、それを御利用いただいて構いません。
* 喫煙は、会場の外で可能になっています。会場内(ホール内)での喫煙は御遠慮ください。
* 自動車での御来場は御遠慮ください。駐車場は現地にはありません。

主催:

もじら組
協賛:

* (株)びぎねっと
* (有)インフォアール
* (中)Mozilla Japan

それでは、みなさまの御来場、お待ちしています。

13 writebacks permanent link

Tue, 12 Apr 2005

現代的なウェブサイト作り
ゆきちです。今日は第三セッションについて書きます。

一昔前までは、ウェブブラウザの標準的な出力に頼った、HTMLタグで無理矢理レイアウトしたサイトがウェブ上の多くのサイトを占めていました。それから、ウェブブラウザの高機能化か進み、Blogツールなどを中心にSEO、ウェブ標準への理解が広まり、今では、すっかりウェブ標準に沿ったページ内容をCSSでデコレーションするといったことがおなじみになりました。しかし、ウェブサイトというのは、単にそれだけできればいいというわけではありません。そこで、新しいウェブサイト作りはいかにして可能か、ということを探るのが、このセッションです。

まずは、もじら組から、吉野公平さんです。吉野さんは、普段からMozilla Japanでの翻訳作業やもじら組のウェブページを作っている方で、CSSについての作業も行っております。そうした日常の経験から、どういった意見を聞けるか、楽しみです。

次は、(株)ビジネス・アーキテクツに務める森田雄さんです。森田さんは、日頃からウェブにおけるアクセシビリティの啓蒙を行っており、執筆、講演活動も盛んな方です。ウェブサイトをただ作るだけでなく、ユーザーにとって優しい、優れたウェブサイトとはどんなものか、いろいろ有益な話が聞けのではないかと思います。

最後は、(株)マギシステムの片山昌樹さんです。片山さんの務めるマギシステムは、ネットワークのセキュリティ関係を業務とする会社で、脆弱性の検査、コンサルティングを行っています。また、片山さん個人もセキュリティについて多くのセッションを行っており、様々な問題に取り組んでいます。今回は、こうした観点からウェブサイト作りについて、お話いただきます。

今回、企画を組むにあたって、詫びなければいけないとしたら、このセッションでしょう。森田さん、片山さんは、本来なら一時間程度の時間でセッションを行うところを、無理言って20分程度に収めてもらうことにしました。申し訳ありません。その分、質疑応答を長めに取ってありますので、みなさん、十分にご活用ください。

0 writebacks permanent link

Sun, 10 Apr 2005

Mozilla Japanについて
ゆきちです。今日はMozilla Japanについてとりあげます。

Mozilla Japanは、2004年7月に設立された、Mozilla Foundationの公式アフィリエイトとなる有限責任中間法人の団体です。普段はMozilla Foundationがリリースするソフトウェアの日本語化や文書の日本語訳などを行っています。

今回のセッションでは、設立以前から、設立後、そして今後のMozillaについて話していただこうと思っています。講演者の瀧田佐登子さんは Mozilla Japanにて理事を務める方で、いくつものインタビューに出ている、いわばMozilla Japanの顔役ともいえる方です。以前はNetscape/AOLに務めていたこともあり、Mozillaとは浅からぬ縁を持っています。そうした長いつき合いの中から、どんな話をしていただけるのか、非常に楽しみです。

瀧田さんは、Netscapeだけでなく、もじら組とも長いつき合いのある方で、実は去年までのMozilla Partyでは、司会を務められていた方でもあります。今回は、講演をされるので、司会は僕がやることになりましたが、去年までの流暢な司会にどれだけ近づけるか、不安でもあります。

それから、まだ未定の部分もあるのですが、もしかすると、当日ちょっとしたゲストが登場するかもしれません。これについては、今は細かいことは申し上げません。当日を楽しみにしていてください。

1 writeback permanent link

CSS修正しました
ゆきちです。どうやら、CSSの設定がおかしくて、最低フォントサイズを設定していないと小さな文字になってしまう状態だったようです。現在は、直しました。もし、なんらかの問題があったら、このトピック内で教えてください。

どうも、御迷惑お掛けしました。

0 writebacks permanent link

二次会締め切り延長
Mozilla Partyの後に行われる宴会ですが、〆切を12日から14日に伸ばしました。まだまだ余裕があるので、参加希望の方は、下記のURLから申し込んでください。当日のお申し込みは、御遠慮ください。

Mozilla Party JP 6.0 二次会

* 定員 - 60名(人数を超えた段階で閉め切らせていただきます)
* 会費 - 4000円(当日、Mozilla Partyの会場で事前に受付でお支払ください)
* 会場 - 東方見聞録新宿西口店
* 申し込み先 - Mozilla Party JP 6.0 宴会君
* 最終〆切 - 4月14日

以上、みなさまの御来場をお待ちしています。